Part I デビッドはエリーをレイプしたのか?←していない:「The Last of Us」 捕らわれたエリーはレイプされたのか The Last of Usにおいて議論されることが多い点は「ラストシーンの解釈」、「エリーは自分が犠牲になることが分かっていたのか」、そして「デビッドはエリーをレイプしたのか」の三つではないでし... 2020.05.31 Part ITHE LAST OF US
Part I パンデミック後の日常生活(通貨編):「The Last of Us」 パンデミック後の通貨 衣食住を扱った前回の記事に続いて、今回はパンデミック後の日常生活における通貨について考察していきます。 通貨 現代社会を生きる上で通貨の概念は必要不可欠ですが、ポストアポカリプスやサバイ... 2020.05.22 Part ITHE LAST OF US
Part I パンデミック後の日常生活(衣食住編):「The Last of Us」 パンデミック後の世界でどんな日常生活を送っているのか ゲームに限らず、ポストアポカリプスやサバイバルをテーマにした作品において主人公が陥るのが物資不足です。しかし、The Last of Usはジョエルとエリーの行動範囲だけではなく... 2020.05.21 Part ITHE LAST OF US
Part I ジョエルとトミー。パンデミック後の20年間は何をしていたのか?:「The Last of Us」 ジョエルとトミーが再会するまでの20年間 The Last of Usはパンデミックが発生した2013年の20年後、2033年の夏から2034年の春にかけての物語です。作中ではパンデミック発生時にジョエルとトミーがテキサスにいたこと... 2020.05.20 Part ITHE LAST OF US
Part I 電気が通ったトミーの街。軍に接収されないのか?:「The Last of Us」 電気が通ったトミーの街 ジョエルとエリーが探していたトミーは妻のマリアとともにコミュニティを作っていて、水力発電所を復旧させることに成功しました。5年後の「The Last of us Part II」ではジョエルとエリーが... 2020.04.08 Part ITHE LAST OF US
Part I 様々な解釈ができるエンディング。「わかった」の真意とは:「The Last of Us」 印象的なエンディング ジョエルとエリーの二人旅を描く「The Last of Us」は、エリーをファイアフライに引き渡すという旅の目的を完遂することなく、ジョエルの判断でエリーとともに聖マリー病院を後にして終わりを迎えます。 ... 2020.04.04 Part ITHE LAST OF US
Part I エリーは自分が犠牲になることを分かっていたのか?:「The Last of Us」 ワクチンを作るための犠牲 ラストオブアスの最終チャプターは、寄生菌に対する免疫を持っているエリーを犠牲にしないとワクチンが開発できないことをマーリーンに聞かされたジョエルが、ファイアフライからエリーを救出するという流れです。 ... 2020.03.29 Part ITHE LAST OF US
Part I ロケーションから見るストーリーの流れ:「The Last of Us」 The Last of Usのロケーション The Last of Usはアンチャーテッドシリーズと異なり、チャプターを区切りとしてストーリーが進むのではなく季節を区切りとしてストーリーが進行します。四つの季節にプロローグとエピロー... 2020.02.02 Part ITHE LAST OF US